さつまの苗を植えました。
昨日の暑さと言ったらもう・・・最高気温は28度だったようですよ。
そんな中、三成ホームではスタッフ総出の恒例「さつまの苗植え」を行いました。
畑を見回しこのあとの流れを確認・・しているであろうアドバイザーの伊澤さん
(このあとの重労働を思い途方に暮れているいるわけじゃないはず!)
毎年秋に開催している「収穫祭」も今年で13回目になります。
一緒に家づくりをしたみなさんとさつまいもを掘って、秋の実りを満喫するイベントです。
そのさつまいもは毎年スタッフで苗植えからお世話をして育てています。
昨日はその第一歩の「苗植え」。
畝づくりから苗植え、最後にワラで雑草を防ぐためのマルチングまでして終了です。
さつまはおもにベニアズマを植えました。
一人一列が義務付けられ暑さに朦朧としながら必死のみなさん
(ちなみにこの写真、枯れた株があったら誰が植えたのか調べるための証拠写真ともなっております!どうか枯れませんように~。)
こちらはすべてを出し切ったアドバイザー西島さん
(大丈夫かな。大丈夫じゃなさそうだな。)
苗植え完了です!
今年も大きく甘く育ちますように!
ぜひ楽しみにしていてくださいね!
♪
そんな中、三成ホームではスタッフ総出の恒例「さつまの苗植え」を行いました。
畑を見回しこのあとの流れを確認・・しているであろうアドバイザーの伊澤さん
(このあとの重労働を思い途方に暮れているいるわけじゃないはず!)
毎年秋に開催している「収穫祭」も今年で13回目になります。
一緒に家づくりをしたみなさんとさつまいもを掘って、秋の実りを満喫するイベントです。
そのさつまいもは毎年スタッフで苗植えからお世話をして育てています。
昨日はその第一歩の「苗植え」。
畝づくりから苗植え、最後にワラで雑草を防ぐためのマルチングまでして終了です。
さつまはおもにベニアズマを植えました。
一人一列が義務付けられ暑さに朦朧としながら必死のみなさん
(ちなみにこの写真、枯れた株があったら誰が植えたのか調べるための証拠写真ともなっております!どうか枯れませんように~。)
こちらはすべてを出し切ったアドバイザー西島さん
(大丈夫かな。大丈夫じゃなさそうだな。)
苗植え完了です!
今年も大きく甘く育ちますように!
ぜひ楽しみにしていてくださいね!
♪
この記事へのコメント